3月22日(日)@横浜エルスウェーニョ
eawind
今日のお店、みんなエルスって略して呼んでるけど、エル・スウェーニョで切るのが正んですね。お店の前の張り紙に、スウェーニョとは「夢」のことと書いてありました。
みんなの夢が詰まったお店。そんなところでしょうかね。ふむふむ。
本日はまち子学生最終公演の日でした。しっかりまとめて無理せず2ステージ。いいライブだったのではないでしょうか。バーテンの重安君も明日卒業式とのことで、夕方からエルス関係者が大勢集まっていて、皆さん既にライブ前からできあがってました。
さて、いつものセットリスト。
3月22日(日) @横浜エルスウェーニョ
まち子卒業記念ライブ。横浜の歌判魔術師みっちーさんとこのメンバーでは二度目のライブ。深く逞しい歌声とこだわった選曲の一夜。
メンバー
- 小川 真智子 (Vo)
- 川道 亮治 (Pf)
- 風間 進一 (Bs)
BAR エルスウェーニョ
横浜市西区南幸2−1−22
相鉄ムービル3F
TEL: 045-322-3014
PM6:00 - AM2:00
エルスウェーニョの詳細はこちら
[1st Stage]
- I Hear A Rhapsody [Pf-Bs Duo]
- The Girl from Ipanema
- You And The Night And The Music
- What A Wonderful World
[2nd Stage]
- Old Folks [Pf-Bs Duo]
- La La Means I Love You
- Lullaby Of Birdland
- Orange Colored Sky
[3rd Stage]
- Jam Session Time
ライブが終わってから、なんだか弾き足りなくて、自然とみっちーさんとデュオで二つの曲をやりました。
[Extra Stage]
- Confirmation
- Blue Monk
こういう時間っていいなと思った。ライブ終了後のお客さんが幾分帰ったあとの、ひっそりとしたデュオ演奏。ちょっと残ったお客さんがそれとなく聴いているのだけれど、プレイヤーが自分のために演奏している。そして、そういうときに本当の Groove があったりするなと。